ドッグファン

フォロー

FEED

ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
記事書いた。こーれおもしろいっす。最近読んだノンフィクション内容的に繋がっている。 脳内で地図を作成する能力が衰えていくと、何が起こり得るのか?──『失われゆく我々の内なる地図 空間認知の隠れた役割』 - 基本読書 https://t.co/egs0GR9kS0
0
0
ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
ここで話してます(15時から) 【15時に開催!】核兵器のもたらす虚構世界 『メタルギアソリッド』や『Fallout』シリーズをはじめ、核を題材としたゲームなどを振り返る/令和... https://t.co/1LayN6lePk @YouTubeより
0
0
ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
記事書いた。こーれおもしろいっす。 神林長平の最前線の境地が堪能できる、《戦闘妖精・雪風》13年ぶりの最新巻──『アグレッサーズ』 - 基本読書 https://t.co/rKrph1JxLN
0
0
ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
記事書いた。こーれおすすめです。 知能の仕組みを解き明かし、人間を超えた汎用人工知能やマインドアップロードの可能性まで考察する──『脳は世界をどう見ているのか 知能の謎を解く「1000の脳」理論』 - 基本読書 https://t.co/248uTvJ2hM
0
0
ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
『意識はなぜ生まれたか』に続けて『脳は世界をどう見ているのか: 知能の謎を解く「1000の脳」理論』を読んだがこちらもおもしろいし、こちらも脳が世界をどのようにモデル化しているのかを「座標系」という基礎を通して人間の知能の謎に取り組んでいる。バカ読みやすい。 https://t.co/KYvpiAIX9H
0
0
ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
記事書いた。 注意スキーマ理論を通して、意識の謎に迫る──『意識はなぜ生まれたか――その起源から人工意識まで』 - 基本読書 https://t.co/TmY919bZIv
0
0
ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
『意識はなぜ生まれたか――その起源から人工意識まで』これはめっちゃおもしろかった。注意スキーマ理論から脳内の意識の在り処の話に繋がって、そこからさらに人工意識生成の試みにまで話が広がっていく。内容もこの手の本としては易しめ。 https://t.co/xkXn7PZWmv
0
0
ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
記事書いた。読み終えたあと他の人の頭の中を想像したくなる本です。 頭の中で、日々どのような対話が行われているのか?──『おしゃべりな脳の研究――内言・聴声・対話的思考』 - 基本読書 https://t.co/9NJu41RGr3
0
0
ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
記事書いた。 冬眠研究の最前線──『人類冬眠計画: 生死のはざまに踏み込む』 - 基本読書 https://t.co/ZELrpP0lPu
0
0
ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
これ書いてますー。(SFマガジン2022年6月号より再録)。4月20日にはついにアグレッサーズ! 献本いただきましたがめちゃくちゃ嬉しい。 【『アグレッサーズ』4/20(水)刊行】《戦闘妖精・雪風》シリーズガイド|Hayakawa Books & Magazines(β) https://t.co/uykZ67h0iv
0
0
ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
『人類冬眠計画: 生死のはざまに踏み込む』、これさっき届いてすぐ読んだけどおもしろかった。ハツカネズミという普通は冬眠しない動物を冬眠状態に持っていくことができた研究と冬眠自体についてのノンフィクション。SFでもいまだに現役でよく登場するガジェットだがついに。 https://t.co/lJQjAFhfdx
0
0
ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
シルヴィア モレノ=ガルシア『メキシカン・ゴシック』、ホラー文学賞をいくつもとったゴシック・ホラー小説だがおもしろかった。廃鉱山の山頂にある館に住む謎めいた一族。彼らの持つ奇妙な習慣、そこで起こる数々の怪奇現象──とストレートながらもそこからのツイストが凄い https://t.co/81qrOjshbY
0
0
ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
記事書いた。おもしろかったです。 すべての恒星や惑星、そして生命の生みの親である、宇宙の最初の星々について──『ファーストスター』 - 基本読書 https://t.co/nsbamM26oW
0
0
ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
『ファーストスター 宇宙最初の星の光』これはおもしろかった。宇宙、惑星にも「最初の世代」がいるのだが、それは今ある惑星たちとはまるで異なっており、最初の世代がいたからこそ、次世代の星が生まれ得た。宇宙ノンフィクションはかなり読んでるけど知らないことばかりだ https://t.co/vtvCmyo2mK
0
0
ドッグファンがTwitterを更新しました
2年以上前
雪風第4作『アグレッサーズ 戦闘妖精・雪風』、楽しみですね。神林長平の「最前線」となる作品。僕はとうぜんおさらい原稿を書くために既作を読み返したので準備は万端(連載で読んではいたけれど)
0
0